単管DIYランドでは、LABO金具を使ったお客様のDIY作品を大募集しています!皆様の素晴らしいアイデアが詰まった作品を、ぜひトップページの応募フォームからお寄せくださいね^^
今回は izumi様 よりいただきました、防護柵です。
こちらの防護柵、なんと、「牛の積み下ろしをする際の飛び出し・転落をしないように設けた防護柵」なんだそうです!
牛さん用の柵🐮!!
まさか牛さんのための柵にLABO金具をご活用いただけるとは私たちも予想しておらず、大変ありがたく、そして驚いています!DIYの可能性は本当に無限大ですね☆
控え柱の上部(支柱を支えている部分)には【D-1S】と【D-1E】をご使用いただいています。
これは、弊社でもよく採用する組み合わせで、izumi様にもお選びいただけたこと、大変光栄に思います!!
参考ブログ
単管パイプ自由柱・間仕切り柱・フェンス類とパイプ柵の紹介
自作 地震に安全対策 目隠し塀・柵・囲い・外構 単管パイプDIY 等々
控え柱下部は、地面に基礎ブロックを埋め込んでしっかりと固定されているようです。そして、基礎ブロックと控え柱を一般的なクランプで接続されていますね。
実は弊社でも今後こういった接続が行える金具の開発を進めています。完成しましたらまたご報告いたしますので、今しばらくお待ちください!
次は別角度からのお写真になります。
坂道に沿って防護柵が製作されていることが分かります。
上部の手すり部分には【D-1S】と【D-1E】を使用し、中間の繋ぎ部分には【D-1W】と【D-1E】を組わせることで、坂道の傾斜に対応した見事な柵に仕上がっています!
LABO金具が、大切な牛さんたちの安全に少しでも貢献できれば、私たちも本当に嬉しいです。
izumi様、この度はLABO金具のご利用とお写真のご提供、誠にありがとうございました\(^▽^)/
お客様からいただいたDIY作品ご紹介ページ「工作展示会」にも、アイディア作品がたくさん載っています。
皆様のご投稿、お待ちしてます!
(※弊社基準を満たした作品のみ掲載とさせていただきますのでご了承ください。)
こちらのブログもチェック⇒【投稿してね!】工作展示会ページのお知らせ
「LABO金具」は(株)単管DIY研究所の商標です。類似品にご注意ください。※商標登録出願中
※本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、複製、翻案、改変等の一切の著作権侵害行為を固く禁じます。