【ご提供画像】元気おじさん様の自作車庫!『プラモデルを組み立てているような感じで完成しました』

車庫(ガレージ)をご製作! 元気おじさん様ご提供 単管パイプ工作 LABO(ラボ)ジョイント直販

ショッピング~商品のご注文から到着まで・・・お買い物は、下記画像リンクか、当サイト右上ショッピングからも入れます。

車庫(ガレージ)と言えば、単管パイプで製作したいもの第一位ではないでしょうか? 今回、元気おじさん様が大変素晴らしい車庫のお写真を送ってくださいました! 車庫製作をお考えの方にもきっとヒントになること間違いなしだと思います。 元気おじさん様、この度は貴重なお写真のご提供、誠にありがとうございました!

※このページはお客様からご提供いただいた内容になりますので、二次使用は堅くお断りいたします。詳しくは利用規約・免責事項をご覧ください※

単管DIYランドの多くの工作物を見える Google画像へリンク

まずは単管パイプの骨組みのお写真です。 筋交いと2本ずつ入れた梁で強度もバッチリですね! 足元は基礎ブロックをご利用されています。 基礎ブロックはホームセンター等でご購入いただけますので、お考えの方はご参考になさってください。№ 331720210721

屋根は木材にトタンを貼っていらっしゃいます。 この後、横壁も貼っていく予定だそうです。 また雰囲気が変わるでしょうね、楽しみです♪                 

アイソメ図を描かせていただき、使用金具類を洗い出してみました! 皆様ご参考までに。

「単管パイプをカットしてからは、プラモデルを組み立てているような感じで完成しました。」とのご感想をいただいております! これこそまさにLABO金具を使ったDIYの真骨頂! そんな素敵な感想をいただけて、本当にありがたいです! 元気おじさん様、かなりのDIY達人とお見受けできます。 なんと次は、30段の階段の手すりを製作のご予定だそうです。 ピッチが違い、斜面の角度も違うのでよく検討して作成しようと考えていらっしゃるとのこと。 これもまたまた楽しみです! もしよろしければ、手すりのお写真も拝見できると幸いです。

皆さんも、ぜひLABO金具を使ったDIYにチャレンジしてお写真を投稿してくださいね!

↓↓↓******************↓↓↓*******************↓↓↓

ここからは、見て、知ると、鼻高々になる情報が満載、パイプDIY 仲間に自慢が出来ますよ !!!・・単管工作の豆知識

アイソメとは、立体を斜めから見た図を表示する方法のひとつです。X,Y,Z 軸がそれぞれの角度で、つまり立体を投影する。アイソメトリック(isometric)図の略。

コピーかPDFを、ダウンロードして、工作物のイラスト立体図描きを ご利用下さい。 (アイソメ図用紙  A4- PDF)

基礎ブロックとは  建築資材店やホームセンター等で取り扱っている市販製品です。(沓石とも言うそうです)

単管パイプ工作マニアの必需品『パイプ保管台』

下の掃除が簡単、雨の跳ね上げ汚れの軽減、底高パイプ保管台

単管パイプ保管台底高タイプ の2台1セット分、金具と保護キャプ数量『B-2T×8個・K-1C(CR×12個)

LABO金具と単管DIY工作類

LABO(ラボ)キャスター工作物、こんな物が出来ます。

ほぼ錆びないと言われる画期的なザム鉄板使用の 単管パイプ専用 LABOキャップ (K-1C)

単管パイプキャップのZAN(ザム)鋼板とは(ほぼ錆びないと言われる画期的な鉄板)単管パイプとほぼ同じ材質です。

LABO protection cap K-1C(CR)  とは

保護キャップ・呼称イロイロ・ゴムキャップ・安全キャップ・単管キャップ・パイプキャップ・端末キャップ・当

材質(クロロプレンゴム) 使用環境により異なりますので、劣化したら交換してください。

注意:単管パイプ小屋建てる際には、確認のお勧め。

単管パイプ多目的小屋 軒タイプのパイプ骨組み

あなたのアイディアで、使用方法も、形も外壁、サイズも自由自在 アイソメ立体図

単管パイプ多目的小屋 テントタイプのパイプ骨組み

あなたのアイディアで、使用方法も、形も外壁、サイズも自由自在 アイソメ立体図

開口部の強化『二重パイプ構造』屋根テントタイプのパイプ骨組み

あなたのアイディアで、使用方法も、形も外壁、サイズも自由自在 アイソメ立体図

開口部の強化『二重パイプ構造』屋根軒タイプのパイプ骨組み

あなたのアイディアで、使用方法も、形も外壁、サイズも自由自在 アイソメ立体図

単管パイプの多目的小屋

窓を付ける

単管パイプにSPF材の枠を取り付ける金具(D-1Z))1ヶ所に4個使用(縦パイプ・横パイプに取付方)

LABO金具は木材との相性を考えた金具です。

パイプが金具の肉厚分5mm浮くサドル D-1WB(両側サドルベース)・D-1SB(片側サドルベース)・D-1LB(コーナー用サドルベース)

パイプに直付けサドル J-1S(サドル)

単管パイプと(木材・コンクリート支柱)等の接続金具類

パイプが金具の肉厚分5mm浮くサドル D-1WB(両サドルベース)・D-1SB(片サドルベース)・D-1LB(コーナーサドルベース)

パイプに直付けサドル J-1S(サドル)

パイプと木材の直付け接続金具(J-1S)亜鉛鍍金鋼板製

単管パイプと木材のDIY工作に便利な、SPF材とは

注意:弊社HPに『掲載写真工作類・アイソメ立体図の工作・弊社の動画当』は参考資料であり保証値ではございません、自作工作物は自己責任と成ります。  !!!取り付けビスの締め忘れにも注意必要です!!!

単管パイプ本来の物性値の変化で、強度の低下を起こす原因を,出来る限り取り去る工夫をしよう。

だから金具も溶融亜鉛メッキ(異種金属接触腐食と犠牲防触作用)LABO金具は溶融亜鉛メッキ仕上

犠牲防食作用 腐食を防ぐ「犠牲防食作用」は、亜鉛めっきに、万一、キズが発生し、素地の鉄が露出したとしても、キズの周囲の亜鉛が「鉄より先に溶け出して」電気化学的に保護するため、鉄を腐食させない作用です。 鉄は価格が安く、機械的性能が優れているので大量に使用されています。(だから金具も溶融亜鉛メッキ仕上げ

一度は見たことありますか!錆びの侵食はここから始まります、だから溶融亜鉛メッキ

回答:単管パイプの表面はポストジンク(PZ)高純度 溶融亜鉛層 だから金具も同じ溶融亜鉛のLABO金具です。

注意:便利な仮設資材の市販製品のクランプも指定すれば溶融亜鉛メッキ仕上げもあるそうです。

メッキの違い(電気メッキと溶融亜鉛メッキ)で金具から侵食パイプもいずれ錆びが広がる。(参考資料)   

単管金具通販 メーカー直販サイト LABO(ラボ) 金具   株式会社 単管DIY研究所

単管パイプ扉の造り方・・・①垂れ防止のターンバックルでの筋交い ②トビラのスットパー(トビラ止め)

単管パイプ専用吊バンド(J-TB)使用例

ここからは、見て、知ると、鼻高々になる情報が満載、パイプDIY 仲間に自慢が出来ますよ !!!・・単管工作の豆知識

単管パイプ、重ければ、強いと思っていませんか???

* 単管パイプの強度とは、中間荷重(質量)を加えてから、取り去ると元に戻れる最大荷重(たわみ状態)。

* たわみとは、元に戻れる曲がり。

* 永久変形(曲がり)とは、曲がったまま元に戻らない。

単管パイプのうんちく 『各メーカーのマーキングは異なりますが、記名無しは粗悪品か規格外です』

締め付け強度(トルク)と引き抜き強度への変化

単管パイプとLABO『ラボ』金具の引き抜き強度の目安(参考資料)

1)トルクレンチ締め付け15Nm引き抜き荷重610k(5970N)

2)Lレンチで手締め引き抜き強度380k(3720N)

3)トルクレンチ締め付け12Nm引き抜き荷重370k(3620N)

単管パイプとLABO『ラボ』金具の引き抜き強度の目安(参考資料)

お買い物はこちら ↓

単管DIYランド Youtubeチャンネル 楽しく役立つ動画が沢山

単管金具通販 メーカー直販サイト LABO(ラボ) 金具   株式会社 単管DIY研究所

関連記事

  1. 単管 バッティングゲージ LABO(ラボ)ジョイント直販 tankan.tv

  2. 単管金具のウェブショップ スペースに合わせて棚造り 単管パイプDIY工作 LABO(ラボ)tankan.tv

  3. 単管金具のメーカー直販サイト 二連テーブル 単管パイプDIY工作 LABO(ラボ)ショップ tankan.tv

  4. 【YouTube更新しました】新製品 固定ベース【F-1B】販売開始 単管パイプ  DIY

  5. 単管金具通販 ストーブの薪置き場 単管パイプDIY工作 金具メーカー直販サイト tankan.tv

  6. 【YouTube更新しました!】外灯を立てました。 単管パイプ DIY tankan.tv